よくある質問

かるた会について

 かるた会は、かるたの練習をするサークルのようなものです。
 講座や講習ではないため、講師・先生はいません。参加者が対戦を中心に練習し、技術の向上を図る場だととらえると良いでしょう。

見学・入会について

 ※対象者は北九州市内およびその近郊にお住まいの方とします。
 主催者に、 連絡フォーム 等で、少なくとも3日前までに連絡して下さい。
 中学生以下の場合は、初めての見学・参加の際に保護者と一緒においでください。
 参加の方は、動き易い服装で下はジャージが良いでしょう。
 (短パン、半ズボン、スウェットはご遠慮ください。)
 事前連絡後、遅刻・欠席の場合は速やかに連絡して下さい。
 対戦の組合せなどに影響しますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 会場への連絡、予約無しでの来場は、おやめ下さい。

ゲスト参加について

 ※対象者は自立して試合を進めることができる当会の方針に賛同して下さる方とします。
 ただし、30歳以上の方はC級以上のみとします。進行をお手伝い頂くこともあるためです。

 他の会で活動していて、みそひと会で練習(出稽古)してみたい方への門戸です。
 会員と知り合いの場合は、その会員名を付記してご連絡くださると助かります。
 主催者に、 連絡フォーム 等で、少なくとも3日前までに連絡して下さい。
 中学生以下の場合は、初めての見学・参加の際に保護者と一緒においでください。
 事前連絡後、遅刻・欠席の場合は速やかに連絡して下さい。
 会場への連絡、予約無しでの来場は、おやめ下さい。
 対戦の組合せなどに影響しますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

練習日程・時間について

 最新の日程は、日程・会場 でご確認下さい。
 ※練習日程は変更になる場合があります。

費用について

 会費・入会金は不要です。(月謝・受講料もありません。)
 施設使用料等(冷暖房費を含む)として、参加費200円(年度初め時点で未成年者は100円)をいただきます。
 ただし、見学・初回参加は無料です。
 他所属会からの参加についても会員と同様です。

取札について

 競技用の取札をお持ちの方は、持参頂くようご協力をお願いします。
 他の取札と区別するために、札に目印をつけて頂けると助かります。
 主催者の取札には「松」「竹」「梅」等のシールを貼っています。

取札の種類

 取札は、(一社)全日本かるた協会公認の競技用「標準百人一首 取札」を使用しています。

読手について

 参加者が読手をするか、スマホアプリや読み上げ機「ありあけ」等を利用します。
 公認読手の会員もいます。

更衣室について

 和室またはトイレで着替えます。

その他

 準備・片付け・戸締まりのご協力をお願いします。
 12時をまたぐ場合は昼食休憩を取る場合があります。
 その場合は昼食をご用意下さい。